概要
Overview
目的
外国人留学生に対する教育指導の充実化を図るとともに、日本人学生の海外留学を推進し学生間の交流を活発にします。これにより、教育のグローバル化に寄与することを目指しています。
業務
当センターでは、外国人留学生に対する日本語教育および日本の文化・社会や国際社会に関する教育を提供すると共に、修学や生活上に関するアドバイスを行っています。また、文部科学省の国費留学プログラムである教員研修留学プログラムや日本語・日本文化研修留学プログラムの運営や指導を行うほか、外国人留学生教育に関する研究も行なっています。さらに、外国人留学生の日本理解を深めるために、伝統文化体験や見学旅行などの行事を定期的に開催し、外国人留学生と日本人学生、そして地域社会との交流促進活動にも積極的に取り組んでいます。以上に加えて、海外留学を希望する本学学生に向けた相談業務や留学中の支援、更には海外留学促進のための様々な取り組みを行なっており、留学生の受入れ・派遣双方向での教育的支援を行っています。
組織
日本語教育担当
初級から上級までの日本語クラスを毎学期50前後開講しています。
(ア)日本語教育(イ)日本語予備教育の2つがあります。
日本理解/多文化理解教育担当
日本理解や多文化理解に関する授業を開設しています。日本語だけでなく、英語による授業も提供しています。
留学相談・支援担当
海外留学希望者に対する個別相談や関連イベントの企画・実施を担当しています。また、派遣留学生の支援・外国人留学生及び派遣留学生のネットワークの構築を行っています。